東京から月まで

東京在住。猫と日常。日々のことなど。

『後処理の土曜日』

朝、8時過ぎに起きて、出張でたまっていた洗い物を洗濯。そして久しぶりに布団も干す。快晴で気持ちが良い。

洗濯ものを干してから、職場へ。今週は久しぶりの出社。まず机の上の整理から。とはいえ、まだまだ片付かないものは片付かない。そして、事務作業いくつか。

窓の外を見ると、青い空。風が気持ちよさそう。部屋の中にいると外の感じがわからない。外に出たいなぁと思うが、パソコン作業がメインだとどうしても室内での作業が増えてしまう。

事務作業が落ち着いたあとは、とある荷物の整理。段ボール箱いっぱい。僕はこういうものを整理するのが苦手。綺麗に整理できる人が羨ましい。

自分なりに諸々片付けもできて、ようやく一息。もちろんやらねばならぬことは引き続きあるのだけど、とはいえ、長かったバタバタが落ち着いた気がする。ある程度、情報処理能力はあるかと思ったのだけど、出先での仕事が続くと、そううまく立ち回れないことに気が付く。まだまだ伸びしろがあるということで前向きにとらえることにする。

仕事終わって職場を出る。半袖だとまだやや肌寒い。買い物をして、ついでに缶ビールも一本購入。帰宅して、筋トレして、終わってから缶ビールとおつまみを食べる。やや酔っぱらう。録画していた「ミッションインポッシブルデッドレコニング」を観るが、あっという間に寝落ちしてしまう。

さっさと寝ようと布団へもぐりこむ